TOP > スタッフ紹介 > 篠原 圭
株式会社RKB CINC

Interview 10情報をわかりやすく伝える

自分が制作した映像が、福岡・佐賀を中心に放送されている喜びと同時に責任感を感じる仕事。

株式会社RKB CINC
株式会社RKB CINC

報道部 | ディレクター

SHINOHARA KEI
篠原 圭

映像

2014年 キャリア入社

Profile

大学在学中の4年間、RKBテレビのカメラアシスタントを経験。大学卒業後は広告代理店の営業、東京での音声業務経験を経て入社。入社して8年間、音声業務を担当。2023年から制作としてVTRや生中継のディレクター業務に従事。

INTERVIEW
インタビュー

仕事内容を教えてください

「タダイマ!」の特集VTR制作と生中継を担当

RKBテレビ、夕方のワイド番組「タダイマ!」のVTRや生中継のディレクターを担当。視聴者に新鮮で旬な情報を伝えるために、リサーチからアポイント、下見、ロケ、編集を行っています。紹介した取材先からの、「ありがとう」や反響があった話を聞くと、その声が次の仕事の活力に!配属され間もないですが、日々充実した時間を過ごしています。

株式会社RKB CINC

RKB CINCはどんなところが魅力ですか?

可能性は無限大!あらゆることにチャレンジできる職場

自分自身のキャリアがテレビの音声業務を経験して、ディレクターを担当していることからも分かるように、会社を変えずに「転職」ができること。私の他にもカメラマンからディレクターになった方や、総務部で仕事をしている方も。社内には、広告を担当する部署やイベントを担当する部署もあり、興味があれば次のステップとしてキャリアアップができるところが魅力です!

株式会社RKB CINC

仕事をする上で大切にしていること

自分の意思を持ったうえで、他の人の意見にも耳を傾ける

自分の意思を持つことは大事です。それを持ったうえで、他の人の意見を聞いてみると、自分には無い発想を聞くことができます。すべてを吸収するわけではないですが、「アイデア」や「発見」があれば迷わずインプット。人の意見を取り入れることで、自分自身がアップデートでき、それが視聴者の方にわかりやすく情報を伝える糧になっています。

MESSAGE
入社を検討している方へメッセージ

メディアに興味がある方、お待ちしています

RKB CINCは、あらゆるメディアに携われる会社です。制作(プロデューサー・ディレクター・プランナー)、技術(映像業務・音声業務)、デザイン・広告関係など様々な魅力あふれる仕事があなたを待っています。少しの「やってみたい」「興味がある」気持ちが大切です。迷わずぜひチャレンジしてみてください。一緒に仕事ができる日を楽しみにしています。

株式会社RKB CINC

ENTRYRKB CINCでは⼀緒に働く仲間を募集しております

CREATOR
スタッフ紹介